3Dぽりぽり
かくげえ
自分でも何故こんなものを作りたくなったのかさっぱりわからないのだが、格ゲーの立ちポーズ風の画像というかあにめいしょんというか、まあそんなのを作ってみた。えーと、ホントになんで作ったんだかよくわかりません。多分息抜きがしたかったんでしょう。...
2006.12.19 01:00
日記
世界の日本人ジョーク集
という本を読んでみたんですけども、ジョーク集と言うにはジョークの数があまりに少ないような。いや、似たようなジョークが大量に載ってるよりはいいのか。えーと、タイトル通り、日本人をネタにした海外のジョークを載せた本なんですが、ジョークの数は多くなく、その分解説が充実している感じ...
2006.12.13 01:00
日記
おぱおぱー
ファンタジーゾーンと言えば、7-ウェイはえらく便利だけど対ポッポーズ戦では小さいヤツをあまりに早く倒しすぎてしまって、画面外から高速で飛んでくる弾をかわすのが大変なわけですが、かと言ってあんまりのんびりしていると弾幕が凄いことになるので注意が必要なわけです。いや、ファンタジ...
2006.12.07 01:00
ゲーム製作
さぼってないやい
Javardry製作、サボってんじゃないかなんて言われるのは心外ですよ。ダンジョン部分なんぞは、ちょっといじっただけですぐに見える形で示せるわけですが、城(城下町)だの訓練場だのはパっと見では何が変わったのかよくわからないので、なかなかそうもいかないわけです。い、言い訳ぢゃ...
2006.12.05 01:00
3Dぽりぽり
萌えないCG
 自分の萌え感性にまったく自信がないので、既存の萌え絵からとりあえずポーズだけパクってみたんだけれども……何か違うよね。曇天レンダによる肌の具合が地味にリアルっぽいからいかんのかと思って加工してみたのが二枚目なのだが、やはりダメだ。う~む、リアル系キャラだからダメなのか?...
2006.11.30 01:00
小説・解説本など
ゾォォオオオオオン
えーと、いくつか読んだ小説の感想書くの忘れてました。そして、何を読んだかうろ覚えです。終わり。 いや、うん、それで終わっちゃ文字通り話にならないんで必死に思い出しますと、デイヴィッド・ブリンの「サンダイバー」「スタータイド・ライジング」「知性化戦争」ですかね。えんたあていめ...
2006.11.28 01:00
ゲーム製作
まっきんまっきん
Javardryのまっきん動作報告あり。とりあえず起動はする、らしい。が、移動が出来ない。これはキーコード絡みの問題のようで、なんとかなりそうらね。あと、やはり文字表示がちょいとおかしい、というか横に収まりきらずに、外にはみ出してしまうようだ。使用フォントのサイズを取得して...
2006.11.26 01:00
ゲーム製作
せれくとせれくたーせれくてすと
Javardryは飽きたので作るのをやめました。嘘です。マップエディターを作ろうと思っていじくってたんですが、えらく気が乗らないので中断しまして、選択肢っつーかコマンド選択っつーのか、まあそげなのを作ってました。要するに、こういうヤツ。 こんなの簡単に作れるだろ、と言われり...
2006.11.24 01:00
3Dぽりぽり
どんてんどんてんどんて~ん
Vueで曇天にするとリアルっぽく見えるっつー話を聞いたので試してみた。(注:脱衣したりおっぱいが揺れたりはしません)  うん、なんだか肌がリアルっぽい感じに見えるね。ただ、場面全体が暗いせいで、顔がえらく暗くなってしまいますな。髪がなければそれなりに光が当たるんだろうけど...
2006.11.21 01:00
備忘録・商品等の感想など
CUBE WORLD & ant's life studio
今更とか言われても困りますが、面白げなおもちゃの存在を知りまして。一つはCUBE WORLD。CUBEについた白黒のディスプレイに表示される棒人間のアニメーションをぼへーっと眺めるという、鑑賞型たまごっちみたいな感じ(えー?)でして、元々そういうの好きなんでそれだけでも欲し...
2006.11.20 01:00

- CafeLog -