ゲーム
AliceSoft Archives
ちょいと前の話になりますが、アリスの配布フリーなタイトルが増えました。一応説明しておくと、アリスソフトという老舗のエロゲメーカがありまして、配布フリー宣言された過去のゲームを条件に従って自由に配布していーよという、ナイスでグレイトなお話なんですな。詳しくはアリスの公式サイト...
2006.09.20 01:00
ゲーム製作
やきうけん
Flashでとりあえず何かゲーム作ってみっかなぁってんで、脱衣じゃんけんを作ってみました。いや、あんまり複雑なのは大変だし、かといってただのじゃんけんゲームってのもアレなんで。脱衣じゃんけんゲームは、中学生ぐらいのときにPC-88の同人ゲームで結構やった記憶がありまして、当...
2006.09.19 01:00
PC関係・プログラムなど
三十路でもわかるパソコン入門
はい、9/10はわたくしめの誕生日でありまして、とうとう三十路を迎えてしまいました。とは言え、別段何がかわるわけでもなく、ぶっちゃけどうでもいいです。 さて、「会社ではパソコン出来る方なんだ」と言うウチの父親が、実際はファイルとフォルダの区別もつかないどころかそもそもファイ...
2006.09.10 01:00
3Dぽりぽり
れ~んだり~んぐレンダレンダ連打連打高橋名人16連射でスイカ割り!
ファミコン世代ならば誰もが知っている高橋名人と毛利名人。この二人がスターソルジャーで対決するという映画がありまして、対決前の特訓シーンで、高橋名人が16連射でスイカを割る、というのがあるんですね。まあ今回の話とは何の関係もないんですが。   さて、19インチ液晶モニタ購入記...
2006.09.02 01:00
PC関係・プログラムなど
Death Play
ディスプレイ、買ってきますた。限界を向かえつつあった17インチのCRTモニタは破棄しまして、アイオーデータのなんとか言う19インチの液晶モニタ(TVチューナがない方)を買いましてね。いや、もうね、15から17になったときも画面が広くなった気がしたもんですが、そんときは解像度...
2006.08.29 01:00
PC関係・プログラムなど
ありーあん
キャラデータCGI用のアリアンロッドキャラクターシート、一応完成ってことで載せときました。不具合とかあったら、仕様の方向で。いや、直せるとこは直すけどさー。しかし、すぐ出来るかと思ったら、CGIのバグとかぼろぼろ出てきて、それを修正しながらだったんでえらく時間がかかったなあ...
2006.08.28 01:00
PC関係・プログラムなど
も、もににー!
もにもに。えーと、モニターがやばいのです。画面の端の方が微妙にプルプル震えてるし、時折みにょんみにょんと異次元空間に繋がったんじゃねえかっつー感じに画面がうねります。まだなんとか使える状態ですが、どうも寿命っぽい。今使っているのは17インチのCRTモニタなんですが、確かこれ...
2006.08.24 01:00
PC関係・プログラムなど
きゃらでえたCGI
投げやりに公開したキャラデータCGIですが、ネット知人がアリアンロッドとかいうTRPG用に作ろうと(設定しようと)して苦労してたんで代わりに作ることにしたんですけども……いやあ、保存項目が多いと大変らね。項目が多いと、それを表示するためのテーブルも増えまくってファイルサイズ...
2006.08.23 01:00
ネット関係
THUの成分
ウィザードリィ解析機 THUの58%はバタフライナイフで出来ています THUの30%はマピロマハマディロマトで出来ています THUの8%はプリーストパンチャーで出来ています THUの4%はドワーフで出来ています...
2006.08.12 01:00
小説・解説本など
巨人たちの星 [J・P・ホーガン]
もうね、ダンチェッカー教授のツンデレっぷりには萌えまくりですよ。一作目からすでに萌えてましたが、この三作目にいたってはもう、教授萌えのための作品としか言いようがないですからね。 とまあ、冗談はさておき、この作品は「星を継ぐもの」、「ガニメデの優しい巨人」に続く、三部作の完結...
2006.08.09 01:00

- CafeLog -