飲食関係
うまい棒
うまい棒同盟というサイトを眺めていたら、急にうまい棒が食いたくなり、夜中にコンビニに向かう。丁度吹雪いていたが、まだ15cmほどの積雪であったので、雪かきをする必要もなしに出発。しかし、駄菓子屋並みのラインナップは期待していなかったものの、コンビニにはめんたい味しか置いてい...
2002.02.11 17:23
小説・解説本など
ポワロ登場
ポワロ短編集。なんつーか、探偵ポワロと相棒ヘイスティングズがホームズ&ワトソン風。面白いけどね。ファイロ・ヴァンスとヴァン・ダインもホームズとワトソン風ではあるけど、ヴァン・ダインはその場にいるのかどうかも怪しいくらいに存在感がなかったのに対して、ヘイスティングズはわりと存...
2002.02.10 17:22
小説・解説本など
ポワロ物
なんとなく古本屋に行ってみた。ヴァン・ダインの「グリーン家殺人事件」は探偵ファイロ・ヴァンス物の三作目だというので、一作目二作目を探してみたのだが、ヴァン・ダインの名前すらみつからなかった。 手ブラで帰るのもなんだと思ったので、ポワロ物を探すことにした。さすがにミステリの女...
2002.02.08 17:34
小説・解説本など
グリーン家殺人事件
ヴァン・ダインの推理小説「グリーン家殺人事件」読了。 探偵ファイロ・ヴァンスが出てくるのだが、どうもパっとしない印象がある。事件は連続殺人事件であるので、探偵がぐずぐずしているうちにどんどん人が殺されていく。もちろん最後には事件の解説をしてくれるのだが、人がばかすか殺された...
2002.02.07 17:33
小説・解説本など
アガサ・クリスティ
スタイルズ荘の怪事件、オリエント急行殺人事件、アクロイド殺人事件を読んだ。 どれも面白かったが、アクロイド殺しが一番だったかもしれない。次がオリエント、そしてスタイルズという順か。推理小説の書き手としては稀有なことに、後期の作品になるほど面白いのだそうだ。で、スタイルズ荘は...
2002.02.03 17:27
日記
地震……?
ふと目を醒ますと、ドドーンという音がして、アパートが揺れた。ああ、また屋根から雪が落ちて、それで揺れているのだな。私の住んでいるアパートでは、冬場には珍しくもないことだ。時計を見るとまだ昼前なので、もう少し惰眠を貪ろうと目を閉じる。ドドーン、グラグラグラ。ドドーン、グラグラ...
2002.02.01 17:24
日記
雪かき
雪かきというのは、住んでいる土地によってはまったく縁のないことであろうが、私の住んでいるこの石川では至極当然に行われていることである。元々住んでいた仙台もわりと雪の降るところであったが、さすがに北陸はケタ違いだ。雪の降る日に半日も放置しておけば、スコップなしでは駐車場から車...
2002.01.31 17:19
漫画・アニメ・映画など
フルバ八巻
フルーツバスケットの八巻を購入。 フルーツバスケットは連載開始時から読んでいる。高屋奈月という作者の作品はフルバで初めて読んだのだが、基本的にはベタベタな少女マンガでありながら、その独特のセンスというかノリが楽しく、妙にツボにはまってしまった。登場キャラは皆一癖も二癖もある...
2002.01.25 17:15
日記
登録印 その2
郵便通帳の登録印がどれだかわからなくなってしまった。そういう場合、郵便局で確認することは出来ないのだそうだ。ではどうするのかというと、これはやはり再登録ということになるわけだ。再登録とはいっても、紙っぺら一枚にちょこちょこと住所や名前を書いて印鑑を押すだけで、申請が受理され...
2002.01.18 17:18
日記
登録印
さくらねっとへの支払いを郵便貯金の引き落としにしようと手続きをしていたのだが、印鑑相違で書類をつっかえされてしまった。通帳が二冊目になった際に違う印鑑を押してしまったらしく、登録した印鑑がどれなのかがわからない。確認ってすぐに出来るんだろうかなあ。もし時間がかかるようなら新...
2002.01.17 17:17

- CafeLog -