観光など
龍泉洞リベンジ
2011年の11月に龍泉洞に行ったんですが、その時持っていたデジカメでは暗い鍾乳洞内では全然まともに写真が撮れずに悔しい思いをしたため、新デジカメでリベンジに行って参りました。地底湖はさすがに暗すぎてまともに撮れませんでしたが、前回よりはなんぼかマシな写真が撮れたので貼り付...
2012.06.16 05:52
観光など
あぶくま洞
あぶくま洞は福島県田村市滝根町にある鍾乳洞で、今までに二回(子供の頃の家族旅行と学生の頃の友人らとのプチ観光)は来てるんですが、暗いところでもそれなりに撮れるらしい新デジカメの性能を試す目的があって行ってきました。龍泉洞に行ったときに、前に持っていたデジカメで写真を撮るも全...
2012.06.06 14:59
ゲーム製作
Javardry & JavardryEditor テスト36
[JavardryEditor] ダンジョンの階の増減方法を変更。 ダンジョンの階数設定は、全階層数を指定するのみで、後から階を追加したり削除したりってのがえらく面倒だったので、ちょいいじってみました。なんぼか楽になると思います。[JavardryEditor] 設定済みの...
2012.06.01 08:20
ゲーム製作
Javardry & JavardryEditor テスト35
いやあ、データ読み込み時のチェックを強化したんですけれども、それがもうバグバグでした。ま、いつも通りっちゃあそうなんですが。攻撃呪文等の対象指定チェックボックスの一部が指定不可になっていたので修正。 指定不可と言うか、。不死、悪魔なんかを対象として指定していてもデータを読み...
2012.05.27 10:14
ゲーム製作
Javardry & JavardryEditor テスト34
隠し扉(外伝仕様)発見後、現在地の周囲のみでしか扉が表示されていなかったので修正。 発見済みの扉は普通の扉として表示されるようにしていたつもりだったんですが、現在地の周囲でこそ普通の扉として表示されるものの、離れた位置からはただの壁にしか見えない状態だったので修正しました。...
2012.05.23 14:37
ゲーム製作
Javardry & JavardryEditor テスト33
種族ごとにブレス属性を設定出来るように変更 私自身、冒険者がブレスを吐くのってどうなのよと思ってるもんで、本家(外伝3、4)でもブレスを吐ける種族(ドラコン)は使ったことなくて、Javardryでは一応ブレスを吐けるようにはしたものの、属性なんて無属性とかで別にいいじゃろと...
2012.05.01 04:33
備忘録・商品等の感想など
電子辞書
父が電子辞書が欲しいと言い出しまして、じゃあちょいと早いけど父の日プレゼントとして金出すから一緒に買いに行こかーと電器屋に行ってまいりました。電子辞書とかあまり興味なくて、1万も出せば買えるだろうと思ってたんですが、実際電器屋に置いてあるのを見てビックリ。2万~4万とかしや...
2012.04.25 04:57
PC関係・プログラムなど
23インチもにもに
液晶モニタ、めちゃめちゃ安くなってませんか。つい先日、ウチの父親がCRT(ブラウン管)モニタはもうイヤだーと言い出しまして、そういや液晶モニタの値段なんぞここしばらくチェックしてなかったなーと思って一緒にテキトーな電器屋を覗きに行ったんですが、20~24インチくらいのワイド...
2012.04.20 06:02
ゲーム製作
Javardry & JavardryEditor テスト32
なんかもうアレですね。一生テスト公開のままになりそうで怖いですね。いや、大幅な仕様変更は多分ないと思うので、もういい加減にテストの文字を外してもいいっちゃあいいんですが、なんか今更っつーか気が乗らないっつーか、ねえ。さっさとシナリオ #2を完成させてそこで正式公開ってことに...
2012.04.11 15:47
備忘録・商品等の感想など
眼鏡がポポポポーン
眼鏡が壊れたので新しいのを買いました。--- 完 --- いや、まあホントにそれだけなんですが、メモ代わりにもうちっと詳しく書いておきます。6~7年くらい前に、物をぶつけたんだったか落とした所為だったか忘れましたが、眼鏡のフレーム(プラスチックフレームって言うのかしらん?)...
2012.03.19 13:28

- CafeLog -