飲食関係
具多(Goota)
TVの宣伝で、やたら具がすげいことを強調しているカップラ「具多(Goota)」を買ってみた。何種類かあったので、とりあえず「炙焼叉焼麺(玉子メンマ入り豚骨醤油味)」を買ってみたのだが、なかなか悪くない。メンマは普通だったが、やたらとろけたチャーシューとゆでタマゴ一個(半分に...
2003.01.18 19:10
PC関係・プログラムなど
ALTキー
ALTキーは結構頻繁にお世話になるキーだと思うのだが、その読みを知らない人が結構多いようだ。これ、「オルト」と読むのである。いや、大分以前にそう教わっただけなので実際どうなのかは知らないが、とりあえず正しい読みはオルトということで以下続ける。 人に何らかの操作を言葉で説明す...
2003.01.16 19:05
日記
日曜日は感想の日
いやいや、別に感想は日曜じゃないと書かないぞーとかいう話ではなくて、シナリオ感想載せてるサイトでもあさってみようかなと思って検索したら、日曜日は感想の日というサイトがひっかかりまして。映画、漫画、小説、ゲームなんかの感想を載せてるサイトのようなんですが、ゲームの感想のところ...
2003.01.15 19:19
小説・解説本など
アーサー王宮廷のヤンキー
あ~、なんか思ってたのと違ったなあ。もっとこうなんつうか、現代知識を駆使してアーサー王宮廷で自分の地位を確立していくようなものを想像してたんだけど、風刺小説ってえのかなあ、そういう類なのねぇ。勝手にわけわからん期待をした俺が悪いんだけども、ちいと退屈してしまいました。ところ...
2003.01.14 19:18
漫画・アニメ・映画など
未来忍者
ビデオの入ったダンボール箱を整理していたら、「未来忍者 慶雲機忍外伝」が出てきたので久々に観てみた。一応解説しておくと、これ、ナムコが作った実写映画(いや、ビデオだから映像作品とか言うのか)で、和風奇形的に機械技術の発達した世界で、なんかメカ忍者と戦ったり殺されたり救出した...
2003.01.13 19:16
ゲーム
アルシャードをプレイ
うう~ん……。 ルールブックに、「アルシャードは皆でお話を創る遊びです」とか、「ラスボス戦は激しく派手にしましょう。そして強い敵を出しましょう」とあったりして、かなりヤバイなあと思ってたんですが、実際かなりヤバかったです。いや、良し悪しじゃなくて、好みの問題で。シナリオ(セ...
2003.01.11 19:16
ゲーム
生贄の洞窟
「生贄の洞窟」というのは、CWをよく知らないうちに調子ぶっこいて作ったシナリオなんだけども。 今日テキトーにCW系サイトを巡っていたら、鬱中屋 ~籠城編~っていうサイトがありまして。まあ元宇宙屋ですな。で、そこに生贄の洞窟の感想が書いてあったわけです。なんか色々書いてあった...
2003.01.10 19:15
PC関係・プログラムなど
スタイルシート その2
一括指定出来るのは便利だ。便利なんだが……ブラウザによる対応、実装状況の違いがなんとも困る。先人達はどう対処しているかというと様々で、IE限定、NN限定にしているとか、JavaScriptを併用してなんとか誤魔化しているとか、どうしてもスタイルシートではいかんともし難い箇所...
2003.01.09 19:12
PC関係・プログラムなど
スタイルシート
今日、会社のサイトを作るのにスタイルシートを使ってみた。今まで部分的に使用したことはあっても、クラス定義をして利用したことなんかはなかったので、そのえらい便利さに驚き。タグごとに見栄えを指定いたときのクセが抜けずにまだちょいと戸惑うことが多いけども、こりゃ慣れたらやめられま...
2003.01.08 19:12
日記
厄払い
なんか社長が懇意にしている、風水をたしなむ神主さんが来て、厄払いをしてくれた。個々人に対してもやってくれて、なんかアドバイスみたいなことも言ってくれるんだけど、「今年はお尻に気をつけて」って言われた。え~と、貞操の危機っていうことでしょうか。怖くて眠れません。あと、生まれ年...
2003.01.07 19:09

- CafeLog -