備忘録・商品等の感想など
立てよ国民!
ジオン公国の国民になってきました。一応言っておきますが、頭はまだ大丈夫です。一部のマニアに有名な仙台のガンダムショットバーですが、いつだったか連邦(二号店)に行ったっきりだったので、今回はジオン(一号店)に行ってきました。連邦ではビールのメニュー名がガンダムになっていたのに...
2008.02.06 04:04
ゲーム製作
アブドゥルのタクシー
Javardryのイベント関係を作ってました。とは言ってもイベントなんてのは後にシナリオを考えてるときに新しいのを作りたくなるものなんで、とりあえず#1にある基本的なヤツを作れるように準備だけしておくって感じですかね。ボスっぽい敵の出現はまた別に作ってあるので、そうなるとイ...
2008.01.27 14:09
日記
あけますた
年が明けたようなんで、とりあえずおめでとうとかなんとか、そんな感じで。もうね、年が明けたからって、それがどうしたとしか思わないんですけどもね。歳くったせいもあるんでしょうが、正月とか全然関係なく仕事してますんでね。せめてソバ食ったりだの108の煩悩がぼんぼぼんとかなんとか、...
2008.01.03 03:23
ゲーム製作
宝箱終了
呪文(アイテムも可)による宝箱の罠識別も出来まして、これで一応宝箱関係も終わりました。一応ってのは、どこかしらにバグがあるのは当然として、それ以外にも何か忘れてることがあるんじゃなかろうかと思ったりするからです。どうもね、歳のせいかド忘れしてる率が高くなってる気がしてならな...
2007.12.26 13:59
ゲーム
Elona
別記事で紹介したブログでElonaというローグライクの存在を知りましてね。一時期変愚にハマっていた私としては、ちょっと気になるなと。文字ベースに慣れてしまって、小奇麗なタイルがごちゃごちゃとして見づらく感じてしまいそうではありますが、それはまあ慣れの問題でしょうし。ただ、も...
2007.12.17 10:41
ゲーム製作
初期Wizまんせー
ウチのJsardryをプレイしてくれた人の日記を発見(雨蛍おばさんの邪なる手榴弾)。日記じゃなくてブログと言うべきか。まあどっちでもいいけど。とりあえずアクセス解析って便利ね。 独自要素の強いWizライクもいいんですが、初期Wiz(#1~#3、広く見れば外伝#1,#2辺りも...
2007.12.17 10:37
ゲーム製作
"ぶき"ゲット! って棒手裏剣じゃねえかYO!
宝箱関係が、一部を除いて出来ました。まあ特殊なのはテレポータとアラームくらいで、あとはこれまで作った呪文効果を使うだけなんで、それなりに手間はかかりましたが、死ぬほど疲れたんじゃよ~とか愚痴るほどではなかったです。残ってる一部ってのは、具体的に言うならカルフォ(罠識別の呪文...
2007.12.17 03:35
ゲーム製作
おおっと、テレポータ!
えーと、今は宝箱関係を作ってます。多分、今年中には形になるでしょう。いや、宝箱関係はね。 そういや、Wizには罠識別の呪文(かるふぉ)があるわけですが、その効果を持ったアイテムって、ないような気が。記憶にないんですが、外伝なんかではあるんでしたかね? うーん、アイテムに罠識...
2007.12.12 15:14
ゲーム製作
魔ハマーン
ラスボスだってマハマンで一発! それがWizクオリティ。 いや、まあそれは人によるんでどうでもよくて、マハマンが大体出来たので、戦闘中の呪文効果もとりあえず終わりかなーという話ですよ。そして、よーし次は宝箱だ~ぜ~と取り掛かろうとしたら、一つ大事なことを忘れてました。モンス...
2007.11.28 13:53
ゲーム製作
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ
ハマン、マハマン以外の(#1~#3辺りの)呪文は大体出来たよーな感じでして、あとは外伝の呪文だなーと頑張って作ったりサボったりしていたんですけども、雲系呪文と召喚呪文って必要なんじゃろうか? どっちもろくに使ったことないし、雲系呪文はまだしも召喚呪文とか面倒くせえよおんどり...
2007.11.23 10:49

- CafeLog -