飲食関係
コンビニの冷たい肉そば 2021
今年も本場の山形に食べに行くことなく、コンビニの冷たい肉そばで我慢してました。いや、我慢と言ったら大袈裟、と言うか嘘ですね。味が良くなってるのか、それとも単に慣れた所為かはわかりませんが、コンビニのやつで十分満足してしまっている気がする。 去年、セブンの「山形県産そば粉使用...
2021.09.05 05:30
ゲーム製作
Javardry & Javardry HTML5版 & JavardryEditor テスト121
エディタにて、呪文効果31「最大MP変化」の対象を味方しか選べなかったので修正しました。 で、本題は別にあって、Javardry HTML5版にて、iPadでは音が鳴らないという報告がありました。正確には、サウンドをONにすると読み込み出来ずに止まってしまうとの事で、サウン...
2021.05.02 13:57
ゲーム製作
Javardry & Javardry HTML5版 & JavardryEditor テスト120
Java版、HTML5版共に、アイテム解説文等の参照を修正しました。なんかもう、解説文の参照のバグ修正やら何やらって、一体何度目だよって感じですね。一通り確認したつもりなので大丈夫だと思いたいところですが、確認したつもりになってるのはいつものことなので、どうせどこかしらでま...
2021.04.27 15:01
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト007
YouTubeに、Javardry HTML5版をUbuntuでプレイしている動画があり、そういやUbuntuで試してねぇやクッポポポイ! と思った次第。VirtualBoxに入れてたUbuntuは16.04と古いまま(最新版は20.10かな)だけども、まあ最新のでなけりゃ...
2021.04.21 09:42
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト006
一応、シナリオ#1クリアまでは進めたのでver.0.100をテスト公開します。JavardryEditorでHTML5版のゲームデータ出力が出来るので、色々試してみて貰えればと思います。#1の範囲ですらバグが残ってそうですが、他の機能も含めたら一体どうなることやら……。やっ...
2021.03.08 14:49
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト005
バグを直しながら進めて、ようやく地下2階に辿り着きました。疲れたので今日はここまで。いや、まさか新規キャラ作成に半日使うとは思ってませんでした。キャラ作成はWizの醍醐味、転職のことを考えて悩みに悩んで時間がかかりました……というのではなく、バグ修正のためです。当然バグはあ...
2021.02.28 09:29
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト004
いやもう、がっかり八兵衛ですよ。Edgeで動作が止まるってんで調べてみたら、そもそもローカルではクロスドメイン制約とかいうのにひっかかってgetImageData()が使えないんですってよ。getImageData()が使えないと、えーと、画像の表示だけなら出来るけれども、...
2021.02.27 12:54
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト003
抜けはありそうだけども、とりあえずは作り終わった、ような気がする。まあ当然バグはあるでしょうから、これからシナリオ#1を試しにプレイしていこうと思います。 ゲーム(シナリオ)データもjsファイルにしたんで、ローカルで動作させる際のセキュリティ問題も解決してます。多分。ただし...
2021.02.23 16:30
備忘録・商品等の感想など
kobo libra H2O 一週間目の感想
kobo libra H2Oを一週間程使用してみたので現段階での感想。 まず、kobo crala HDとの違いですが、とにかく値段が高い。そこかよ! と思われるかもしれませんが、cralaが約15,000円でlibraが約25,000円と、1万円の差があるのですよ。1万円...
2021.02.04 02:31
ゲーム製作
Javardry HTML5版 テスト002
戦闘、及び戦闘終了後の宝箱の処理が大体出来た気がする。……が、呪文効果はまだ出来ていないため、呪文使用・アイテム使用・宝箱のトラップ・イベントでの呪文効果など、結構重要な部分が抜けている状態です。先は長いなぁ……。Javardry HTML5版 テスト(PC用)Javard...
2020.12.01 18:47

- CafeLog -