ユニデン DECT3280

 最近じゃあ携帯電話があるから固定電話を引いていないっつー家も多いらしいですけども、ウチの両親は携帯電話を持ってはいるものの、基本はやはり固定電話っつー感じなんですな。ウチで使ってる電話機、前に買い替えたのはいつだったっけと過去の(さくらブログに移る前の)日記を調べてみると、2004年5月に、お茶をこぼして調子が悪くなったけど金がないしどうすべえか、なんてのがありました。多分その直後くらいに新しい電話機を買ったと思われるので、8年くらいは使ってたんですね。まあ買い替えたので過去形で言ってますけども、今まで使ってた電話機、別に壊れたとかじゃあないんですよ。親機を私の部屋に置いて(ADSL利用のため)、二台の子機を居間と父親の部屋に置くという構成で、さほど大きな不満もなく使っていたんですが、二点ほど困った点がありました。
 一つは、電話がかかってきたときに親機にはナンバーが表示されるだけで、電話機の電話帳に登録してある番号からの電話であっても、登録名が表示されないという点です。ウチの固定電話にかかってくる電話は、7割が母親宛て(母親の友人や姉妹)、2割が父親宛て(父親の友人や町内会の人から)、あとはどうでもいい勧誘の電話等なんですね。なので、出来れば両親宛てとはっきり分かる電話は面倒なので放置したいんですが、ナンバーしか表示されないのではその判断が出来ない。まあ数コール後には留守電になるので、急用だったらメッセージ残すだろうからはなっから放置でいいじゃろと思わないでもないんですが、留守電にもちょっとした問題があるんですよ。
 二つ目の点がその留守電問題なんですけども、留守電が入っていても、両親が全然気づかないので、結局私が留守電入ってるよーと教えてやらないといけないんですね。なんで気づかないかってーと、これは両親がどうってより、電話機に問題があるんですわ。親機には留守電ボタン(ランプ)があって、留守電が入っているとそのボタンのライトが目障りなくらいに点滅するのですぐにわかるんです。ところが、子機にはそういうランプがない。液晶画面をよく見れば、「留守メッセージあり」みたいな表示があることはあるんですが、わかりにくいったらない。留守電が入ってるかどうかを意図的に確認しようとしなければ、多分気がつかない。大きな不満はないとかさっき書きましたが、こればっかりは欠陥じゃないのかと言いたくなる程度には不満でした。
 そんなわけで、アイホン購入でちょっとばかり気が大きくなっていたせいもあって、新しい電話機を買えばそんな不満は解消されるに違いないぜと、電話機を探すことにしたんです。ところが、主に留守電のお知らせ機能に重点を置いて調べてみたんですが、調べ方が悪いのか、留守電通知機能のある(もしくはそういう機能があると説明されている)電話機が全然見つからないんですよ。ナショナルの電話機には、子機にも留守電ボタン(ランプ)があって、まさに探していたのはそれだー! という感じだったようなんですが、パナソニックになってからは留守電ボタンなくなってしまったらしいです。何で無くなってしまうのん。いや、留守電が入ってることがパッと見でわかるような機能って、必須な気がするんですけども、私だけなんですかね。まあ親機でわかりやすくランプ点いたりすりゃいいじゃんってことなんでしょうけども、子機でもわかりやすくして欲しいなーってのは、そんなに少数派なんじゃろか。携帯電話で考えたら……と言っても、私はシャープの簡易留守録機能しか使ってないので、いわゆる留守番電話サービスの類でメッセージの預かりがある場合にランプ等で表示されるのかどうかはわかりませんが、受けなかった着信があった場合にはランプの点滅等があったりするもんなんじゃあないんですかね? よしんば多少わかりにくかったとしても、携帯電話はそれなりにいじくる機会があるでしょうから着信があったことに気がつくでっしょうけども、固定電話の子機なんて暇つぶしにいじったりすることありませんしね。
 なんか探しても探しても良さそうなのが見つからなかったせいでちとグダグダと愚痴りすぎましたけども、結局何を買ったかっつーと、ユニデンのDECT3280ってヤツです。ユニデンって聞いたことなかったんですが、結構有名な電話機メーカらしいです。この電話機、親機はただの台座みたいになっていて、通話は全部子機を使うんですね。私の部屋と、両親の部屋それぞれと、あと居間の計4台の子機を置いてますが、登録名の表示だのも、全部子機なんで全部同じように表示されるってえわけですよ。電話帳データとか留守電データは全部親機に入っているので、電話帳登録時に他の子機にデータを転送して、とか不要なのは楽です(それとも今はそれが普通なのかしらん?)。肝心の留守電通知は、子機に通常は点灯しているランプがあるんですが、留守電が入っているとそれが点滅になるという、まあちょっとばかり微妙ではありますが今までの子機に比べれば遥かに分かりやすい感じでした。なんかBluetoothで携帯電話(まあスマホでしょうかね)と繋いで、DECT3280の子機でスマホの着信や発信が出来るらしいんですが、私にはあまり利点がなさそうなんで試してません。
 さて、ほとんど使わない私よりも両親の反応ですが……まあ普通に使ってはいますが、果たして私が不便だと思っていた点を解消すべく新しい電話機を買ったということを理解してくれているのかどうかは怪しいです。特に母親は、実は留守電というものを理解していない気がします。いやね、母親宛ての留守電が入ってたんで、使い方を教えて録音されてたメッセージを聞かせたんですが、そのメッセージにいちいち返事するんですよ。一緒に旅行に行った母親の友人からで、「今無事に家についたよー、色々ありがとねー」的な内容だったんですが、「結構早かったねー」とか「そんなことないよー」とか「また連絡するからー」とか、普通に会話しちゃってて、それ留守電だから、録音だから話しても意味ないよと言ってもよくわかっていないようだったので、おいおい大丈夫かと思ってしまったんですが、もしかすると、そういやって返事をしておけば、相手の方にメッセージが録音されて後で聞いて貰えるとか、そんな風に勘違いをしている可能性がある。留守電ってのはと説明しようとしても、よくわからないからもういい! と切れ気味になるので、せっかく買った新しい電話機も、ウチの母親にはあまり有効活用してもらえなさそうでちょっとばかり残念です。長電話が好きな人で、普通に通話する分には不満を感じてないようだからいいんですけどもね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました