泣女の鳴咽 (なきおんなのおえつ)
【更新時刻】 2003/03/04 17:15:33
【分類】 [魔物系技能]
【参照URL】
【関連語】 公式
【意味】 (→意味追加)
(1) 泣女バンシーのすすり泣く声には生者を狂死させる魔力が秘められている。 [THU]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[04/03 14:46] ぽむ:混乱させられたらなお厄介。
[03/31 00:14] 標準型盗賊:…カード絵はどう見ても「すすり泣き」には見えないけどな…怖い。


薙ぎ倒し (なぎたおし)
【更新時刻】 2003/03/04 15:57:03
【分類】 [戦士系技能]
【参照URL】
【関連語】 公式交易都市リューン
【意味】 (→意味追加)
(1) 武器を力任せに振り回し、群がる敵を薙ぎ倒す。敵全員に被害を与える事が出来るが、命中率が低く、レベルの高い敵にはあまり有効ではない。並外れた筋力が必要とされる事は言うまでもないだろう。キーコード「攻撃」。 [THU]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[07/23 23:36] ダイス:とは言え、貴重な低レベル全体攻撃のため、使う人は結構使う。序盤ではPCにも役立ってくれるだろう。
[04/06 18:33] ロア:PCが使うには有難さを感じないが、敵に使われるといやなスキル。ラッキーヒット一発で沈みかねない魔術師系は特に。