エディタ [初期PC]
「トラップと初期PC」タブの下部では、初期PCのリストを設定します。初期PCは、Javardryの初回起動時、あるいは初期化時に訓練場に登録されている冒険者で、最大で120人まで設定出来ます(訓練場の登録最大数は「PC作成と転職」タブにて設定します)。初期配置のPCはあまり使われることはなさそうなので、面倒なら未設定でも良いでしょう。
PC追加のイベントでは、ここで設定したPCを指定することになります。
- 初期配置しない
ここにチェックを入れると、初回起動時(初期化時)に配置されません。
- PC名
冒険者の名前です。半角換算で20文字までです。
- 性別、性格、種族
性別、性格、種族を選択します。ここで設定した性別が種族ごとの性別設定に合わない場合には、種族設定が優先され、性別が修正されます。
- 職業
職業リストで設定した職業から、冒険者の職業を選択します。ここでは、性別や性格の条件に関係なく職業を設定出来ますので、注意して下さい。
- 特性値
冒険者の特性値を0~999で指定します。setボタンをクリックすると、全特性値の値が一番最初の特性値の値になります。
- レベル
冒険者のレベルを計算式で指定します。
- 経験値
冒険者の経験値を0~999999999999で指定します。指定レベルの必要経験値に満たない場合には修正されますので、面倒なら0にしておいて下さい。
- 所持金
所持金を計算式で指定します。
- 年齢
冒険者の年齢を1~9999999で指定します。PC作成と同様の計算式で年齢を決定したい場合には0にして下さい。
- 称号
冒険者に付与する称号を半角換算6文字までの文字列で指定します。
- アイテム
冒険者の所持アイテムをアイテムの番号で指定します。カンマ区切りで複数指定することも出来ますが、種族と職業によるアイテムの最大所持数を超える分は無視されます。
- 装備する
ここにチェックを入れると、装備可能な所持アイテムを最初から装備させることが出来ます。