ダンジョン

 ダンジョン内はワイヤフレーム、もしくは画像表示により3Dダンジョン風に表示されます。ダンジョンには元々照明で照らされている、もしくは光が射し込んでいて明るい階と、照明がなく暗い階が存在します。暗い階であっても、冒険者は常にランタンの類を携帯しており、それによって一応の視界は得られますが、さらに広い範囲を見通すためには照明呪文やアイテムを使用する必要があります。

暗い階 明るい階

 迷宮内は通常、通路と扉、階段、いくつかの部屋などで構成されています。部屋には玄室と呼ばれる特別な部屋(あるいは空間)が存在し、そこではほぼ確実に宝箱を守るモンスターが出現します。一度倒した玄室のモンスターは通常、その階にいる限り再度出現することはありませんが、階を移動したり、冒険の再開をすることで再配置されます。また、通路でも稀に、徘徊するモンスターと遭遇することがあります。

ダンジョン内の罠など

 ダンジョン内にはいくつかの罠などが存在します。

キャンプ

 ダンジョン内でキャンプモードに入ると、メンバーの並び順の変更、ステータスの確認、呪文の使用、装備、アイテムの使用、アイテムの受け渡し(アイテムを渡す対象者は左右移動キーで切り替え)、アイテムの鑑定などを行うことが出来ます。

サブメニュー

 ダンジョン内で行えるその他の行動です。

パーティーの全滅

 戦闘や罠によって、全員が麻痺、石化、死亡、灰化などの自然回復しない行動不能状態に陥った場合、パーティーは全滅したとみなされます。全滅したときには、パーティーの亡骸はその場に放置され、場面は城下町に戻ります。彼らを蘇生させるためには、別パーティーによって死体を回収する必要があります。

石の中

 ランダムテレポートやテレポートミスにより石の中やダンジョン外の空中(上空)に実体化してしまうと、パーティーは一瞬にして全滅します。その場合、通常の全滅とは異なり、パーティーの死体は迷宮の外に転送され、衛兵の手によって寺院に運び込まれます。 ただし、シナリオの設定によっては消滅(冒険者がロスト)します。