1. 矮子看戯 (わいしかんぎ)
  2. 若い時の苦労は買うてもせよ (わかいときのくろうはこうてもせよ)
  3. 若木に腰掛けな (わかぎにこしかけな)
  4. 我が心は石にあらず転ずべからず (わがこころはいしにあらずてんずべからず)
  5. 我が事と下り坂に走らぬ者なし (わがこととくだりざかにはしらぬものなし)
  6. 我が田に水を引く (わがたにみずをひく)
  7. 我が仏尊し (わがほとけとうとし)
  8. 我が身の臭さ知ることなし (わがみのくささしることなし)
  9. 我が身を抓って人の痛さを知れ (わがみをつねってひとのいたさをしれ)
  10. 我が物と思えば軽し笠の雪 (わがものとおもえばかるしかさのゆき)
  11. 和顔愛語 (わがんあいご)
  12. 和気藹藹 (わきあいあい)
  13. 和光同塵 (わこうどうじん)
  14. 和魂漢才 (わこんかんさい)
  15. 和魂洋才 (わこんようさい)
  16. 禍は口から (わざわいはくちから)
  17. 禍を転じて福と為す (わざわいをてんじてふくとなす)
  18. 和して同ぜず (わしてどうぜず)
  19. 渡りに船 (わたりにふね)
  20. 渡る世間に鬼はない (わたるせけんにおにはない)
  21. 和衷共済 (わちゅうきょうさい)
  22. 和風細雨 (わふうさいう)
  23. 笑う門には福来る (わらうかどにはふくきたる)
  24. 笑って暮らすも一生泣いて暮らすも一生 (わらってくらすもいっしょうないてくらすもいっしょう)
  25. 我思う故に我在り (われおもうゆえにわれあり)
  26. 破れ鍋に綴じ蓋 (われなべにとじぶた)
  27. 和をもって貴しと為す (わをもってたっとしとなす)