1. 布衣の交わり (ふいのまじわり)
  2. 風雲急を告げる (ふううんきゅうをつげる)
  3. 風雲に乗じる (ふううんにじょうじる)
  4. 風雲の志 (ふううんのこころざし)
  5. 富貴天に在り (ふうきてんにあり)
  6. 風光明媚 (ふうこうめいび)
  7. 風餐露宿 (ふうさんろしゅく)
  8. 風樹の嘆 (ふうじゅのたん)
  9. 風声鶴唳 (ふうせいかくれい)
  10. 風前の灯火 (ふうぜんのともしび)
  11. 風俗壊乱 (ふうぞくかいらん)
  12. 風馬牛も相及ばず (ふうばぎゅうもあいおよばず)
  13. 夫婦喧嘩は犬も食わない (ふうふげんかはいぬもくわない)
  14. 夫婦は合わせ物離れ物 (ふうふはあわせものはなれもの)
  15. 夫婦は二世 (ふうふはにせ)
  16. 夫婦別あり (ふうふべつあり)
  17. 風流韻事 (ふうりゅういんじ)
  18. 武運長久 (ぶうんちょうきゅう)
  19. 笛吹けども踊らず (ふえふけどもおどらず)
  20. 俯仰天地に愧じず (ふぎょうてんちにはじず)
  21. 複雑怪奇 (ふくざつかいき)
  22. 複雑多岐 (ふくざつたき)
  23. 覆車の戒め (ふくしゃのいましめ)
  24. 覆水盆に返らず (ふくすいぼんにかえらず)
  25. 不倶戴天 (ふぐたいてん)
  26. 福徳円満 (ふくとくえんまん)
  27. 河豚は食いたし命は惜しし (ふぐはくいたしいのちはおしし)
  28. 不言実行 (ふげんじっこう)
  29. 巫山の夢 (ふざんのゆめ)
  30. 無事息災 (ぶじそくさい)
  31. 武士に二言はない (ぶしににごんはない)
  32. 武士の商法 (ぶしのしょうほう)
  33. 武士は相身互い (ぶしはあいみたがい)
  34. 武士は食わねど高楊枝 (ぶしはくわねどたかようじ)
  35. 不惜身命 (ふしゃくしんみょう)
  36. 夫唱婦随 (ふしょうふずい)
  37. 負薪の憂い (ふしんのうれい)
  38. 布施ない経に袈裟を落とす (ふせないきょうにけさをおとす)
  39. 不即不離 (ふそくふり)
  40. 豚に真珠 (ぶたにしんじゅ)
  41. 豚に念仏 (ぶたにねんぶつ)
  42. 二股膏薬 (ふたまたごうやく)
  43. 二人は伴侶三人は仲間割れ (ふたりははんりょさんにんはなかまわれ)
  44. 釜中の魚 (ふちゅうのうお)
  45. 不撓不屈 (ふとうふくつ)
  46. 不得要領 (ふとくようりょう)
  47. 船盗人を徒歩で追う (ふなぬすびとをかちでおう)
  48. 舟に刻みて剣を求む (ふねにきざみてけんをもとむ)
  49. 船は帆でもつ帆は船でもつ (ふねはほでもつほはふねでもつ)
  50. 船は帆任せ帆は風任せ (ふねはほまかせほはかぜまかせ)
  51. 不偏不党 (ふへんふとう)
  52. 父母の恩は山よりも高く海よりも深し (ふぼのおんはやまよりもたかくうみよりもふかし)
  53. 冬来たりなば春遠からじ (ふゆきたりなばはるとおからじ)
  54. 武陵桃源 (ぶりょうとうげん)
  55. ブルータス、お前もか (ぶるうたす、おまえもか)
  56. 古川に水絶えず (ふるかわにみずたえず)
  57. 古木に手をかくるな若木に腰をかくるな (ふるきにてをかくるなわかぎにこしをかくるな)
  58. 故きを温ねて新しきを知る (ふるきをたずねてあたらしきをしる)
  59. 不惑 (ふわく)
  60. 付和雷同 (ふわらいどう)
  61. 刎頸の交わり (ふんけいのまじわり)
  62. 粉骨砕身 (ふんこつさいしん)
  63. 焚書坑儒 (ふんしょこうじゅ)
  64. 文人墨客 (ぶんじんぼっかく)
  65. 糞土の牆はぬるべからず (ふんどのしょうはぬるべからず)
  66. 文は人なり (ぶんはひとなり)
  67. 分別過ぐれば愚に返る (ふんべつすぐればぐにかえる)
  68. 文明開化 (ぶんめいかいか)