1. 英華発外 (えいかはつがい)
  2. 栄枯盛衰 (えいこせいすい)
  3. 英姿颯爽 (えいしさっそう)
  4. 永字八法 (えいじはっぽう)
  5. 曳尾塗中 (えいびとちゅう)
  6. 盈満の咎 (えいまんのとが)
  7. 英雄色を好む (えいゆういろをこのむ)
  8. 英雄欺人 (えいゆうぎじん)
  9. 栄耀栄華 (えいようえいが)
  10. 益者三楽 (えきしゃさんごう)
  11. 益者三友損者三友 (えきしゃさんゆうそんしゃさんゆう)
  12. 易者身の上知らず (えきしゃみのうえしらず)
  13. 易姓革命 (えきせいかくめい)
  14. 役夫の夢 (えきふのゆめ)
  15. 廻向発願 (えこうほつがん)
  16. 会者定離 (えしゃじょうり)
  17. 枝を伐って根を枯らす (えだをきってねをからす)
  18. 越訴の罪 (えっそのつみ)
  19. 越鳥南枝 (えっちょうなんし)
  20. 越鳥南枝に巣くう (えっちょうなんしにすくう)
  21. 越畔の思い (えつぱんのおもい)
  22. 得手に帆を揚ぐ (えてにほをあぐ)
  23. 江戸っ子は宵越しの銭は使わぬ (えどっこはよいごしのぜにはつかわぬ)
  24. 江戸の敵を長崎で討つ (えどのかたきをながさきでうつ)
  25. 絵に描いた餅 (えにかいたもち)
  26. 蝦で鯛を釣る (えびでたいをつる)
  27. 烏帽子親 (えぼしおや)
  28. 栄耀の餅の皮 (えようのもちのかわ)
  29. 選んでかすを掴む (えらんでかすをつかむ)
  30. 蜿蜿長蛇 (えんえんちょうだ)
  31. 鴛鴦の契り (えんおうのちぎり)
  32. 煙霞痼疾 (えんかこしつ)
  33. 燕雁代飛 (えんがんだいひ)
  34. 燕頷投筆 (えんがんとうひつ)
  35. 延頸鶴望 (えんけいかくぼう)
  36. 猿猴が月 (えんこうがつき)
  37. 遠交近攻 (えんこうきんこう)
  38. 猿号擁柱 (えんごうようちゅう)
  39. 掩耳盗鐘 (えんじとうしょう)
  40. 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや (えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)
  41. 燕雀相賀 (えんじゃくそうが)
  42. 遠水近火 (えんすいきんか)
  43. 遠水近火を救わず (えんすいきんかをすくわず)
  44. 遠走高飛 (えんそうこうひ)
  45. 燕巣幕上 (えんそうばくじょう)
  46. 円頂黒衣 (えんちょうこくえ)
  47. 怨徹骨髄 (えんてつこつずい)
  48. 塩鉄の利 (えんてつのり)
  49. 円転滑脱 (えんてんかつだつ)
  50. 縁と浮世は末を待て (えんとうきよはすえをまて)
  51. 鉛刀一割 (えんとうのいっかつ)
  52. 縁なき衆生は度し難し (えんなきしゅじょうはどしがたし)
  53. 延年益寿 (えんねんえきじゅ)
  54. 縁の下の力持ち (えんのしたのちからもち)
  55. 縁の目には霧が降る (えんのめにはきりがふる)
  56. 縁は異なもの (えんはいなもの)
  57. 鳶飛魚躍 (えんぴぎょやく)
  58. 縁木求魚 (えんぼくきゅうぎょ)
  59. 円木警枕 (えんぼくけいちん)
  60. 円満具足 (えんまんぐそく)
  61. 遠慮近憂 (えんりょきんゆう)
  62. 遠慮無ければ近憂有り (えんりょなければきんゆうあり)
  63. 遠慮ひだるし伊達寒し (えんりょひだるしだてさむし)